人の夢は終わらない

全ての「こども」と全ての「せんせい」が生きたいように生きることができるように、まず私が学び続けます。

「十二支」×「国語」

お正月が近付くと、十二支のエピソードを思い出しますよね!

 

牛が早めに出発して、ねずみは背中にちょこん。

ゴール直前でぴょーんとおりて、ねずみ1位。

猫は別の日を教えられたので、未だにねずみを追いかけ回す。

これは有名なエピソードですね。

 

じゃあそれ以外の動物たちにはどんなドラマがあるのでしょうか?

調べてみましたが、分かりませんでした。

5分しか調べていないので、見付からないのは当然ですが・・・。

 

ただ、今回は分かる必要はありません。

今回大切にしたいことは、分からないことを想像することです。

 

馬が蛇に負けるってどういうことでしょう?

先行逃げ切り型の馬だったのでしょうか?

何馬身差で負けたのでしょうか?

 

犬は、最終位の前ですが、もっと速いイメージがありませんか?

超小型犬だったとか?

モコモコの羊に負けてたら、もう羊を追い込む役割を担えないですよね?

 

こんなことを想像していたら、いくらでもスピンオフの作品が生まれそうです。

ただ、このときが楽しいと私は思っています!

 

これを国語につなげるなら、深く語られていないけれど、想像を広げて読むということ。

ってことかなと思います。

 

桃太郎の修業がドラゴンボールのように描かれていたら。

シンデレラの魔法使いが、何をもってあのタイミングで登場したのか。

 

もとの話が好きで、分かっているからこそ、語られていない部分に想いを馳せることができます。

そこがおもしろい!

 

そんな授業ができたら、そんな読書の時間を作ってあげられたら。

ちょっと幸せになれるような気がします。

 

そんなことを考えながら、来年も本を読み、想像を広げていきたいと思います。

皆さま、良いお年をお迎えください!